Microsoft社のPaaS/IaaSであるAzure(Microsoft Azure公式サイト)を使ってサイトを作ったりしています。
今回は、Azureで仮想サーバ(クラシック)を用いてUbuntu Server 14.04をインストールしました。
以下のようなことをまずはやったんです。
- OSのインストール(Ubuntu Server14.04をAzureの機能を使ってインストール)
- Apache2のインストール(Azureを介さずにapt-getでのインストール)
- PHP5のインストール(Azureを介さずにapt-getでのインストール)
- vsftpのインストール(Azureを介さずにapt-getでのインストール)
- IPアドレスの固定化(Azureの機能を利用しての設定)
- ドメインの払い出し(Azureの機能を利用しての設定)
- IPアドレスとドメインをDNSへ登録(Azureの機能を利用しての設定)
で、これをやったらさっそくブラウザからHTTPでアクセスしてみたのです。
しかし、ブラウザでNetwork Error(Timeout)となってしまうのです。
DNSの情報が反映されていないのかと思って調べてみても、DNSには登録されていてnslookupで確認できました。
ああそうだ、iptablesの設定を変えていないからだと思い、80番ポートを許容する設定にしても変わらず。
調べてみたところ、以下の画像にある、「仮想マシン(クラシック)」リソースのうち、
「エンドポイント」を設定しないといけないのでした!

iptablesの設定はOSの設定になりますが、それ以前の、Azureのネットワークで80番ポート(HTTP)などがブロックされていたのですね。
結構はまりましたので、どなたかの参考になればと思い、書き残しておきます。
それでは。